着物レンタルあきの七五三レンタルは、
着物本体の他に帯や草履などの小物も
フルセットでレンタルができます。

三歳、五歳、七歳と、年齢によって異なる小物について、一部をご案内いたします。

三歳祝着

〜 かわいい雰囲気で、お子様でも着やすい被布セット。 巾着袋を持つと、さらにかわいさアップ! 〜

三歳の七五三の祝着は、簡単に着ることができる被布が一般的となっています。
着物レンタルあきでも様々な柄模様の被布をご用意しております。
足元は草履を履くので、足袋も履きます。足袋は靴下のように履いていただけます。草履は、お子さまにとって履きなれないものです。

移動や休憩の際には普段の運動靴などを履いていただき、お参りや写真撮影の際に草履に履き替えていただければ結構です。

セットには巾着も付きます。特に何かを入れるというよりは、飾りのようなものなので、草履同様、お参りや撮影時にお持ちいただければよろしいでしょう。
巾着の紐は短めに結び、お子さまの手に巻きつけるようにお持ちいただくと地面に付きません。結び方は、当日スタッフよりお伝えいたします。
ほかに、タオル、腰紐、襦袢、髪飾りが含まれます。

五歳祝着

〜 日本男児には、紋付袴がよく似合う。男らしくキリッとポーズ! 〜

五歳の七五三の祝着は、成人男性と同様に羽織と袴のセットになります。
羽織を前でとめる羽織紐も成人男性と同様、白い丸組の組紐となります。
撮影時には、ふわふわの毛束が上を向くように整えてあげてください。

ほかには、懐剣と末広というものを腹部にはさみます。懐剣は、本来の意味ですと剣ですが、もちろん本物ではなく、長方形の袋に白い房がついた組紐を巻きつけたものです。末広は、白い扇子となりますが、飾りなので開けたりしません。

この懐剣と末広をお腹のあたりに挟み込むのですが、お飾りなので移動時などには外してあげてください。お参りや撮影時に挟んでいただければ結構です。また、末広は手に持っても結構です。
ほかに、腰紐、襦袢、帯、雪駄などが付きます。

七歳祝着

〜 着物姿で大人の女性の仲間入り。かわいらしい子供らしさのなかにも気品が生まれる、そんなお年頃! 〜

七歳の七五三の祝着は、肩揚げをした振袖をお召になります。
素材や柄模様も様々で、お子さまの好きな絵柄でお選びください。小物も、成人女性が振袖をお召になる際とほぼ同様ですが、七五三のお祝いらしい小物として、筥迫(はこせこ)や末広などがあります。

筥迫は胸元に、末広は帯締めに挟みます。
ほかには、腰紐、長襦袢、伊達締、コーリンベルト、帯板、帯揚、帯締、草履・バックなどがつきます。