Latest Posts

卯月(四月)◆【本手描き友禅、訪問着】

昭和42年制作 安部麗子(あき渋谷店店長)所蔵 待ちに待っていた本格的な春がようやく訪れました。 桜の開花とともにお花見や行楽へと、開放的で楽しみな季節でもあります。 また春は秋についで、結婚式やお茶会の多いシーズンです... 続きを見る

今朝、半月を見てきました。

  本日も沢山の袴男子と袴女子が、出かけて行かれました。      ジャジャン!アップはなしで、引きで如何でしょう?   梅柄の中振袖です。   まだまだ前日までご予約受け付けております。   本日も学生様ご予約にご来店... 続きを見る

あれから・・そしてこれから

 本日は 日差しは明るく ちょっと春めいた感じではありますが  風が 冷たく 寒い~   まだまだ 防寒が 必要ですね    こんにちは スタッフ長女 です       一昨日で あの震災から 一年    この震災で 感... 続きを見る

春はいろいろ♪

 昨日の ひな祭りは 皆さま いかがお過ごしでしたか?  ある年齢を越えてからは 檀飾りの お雛様を 飾らなくなってしまい  小さな 簡易的なもので 済ますようになってしまった このごろ   子供の頃は 飾るの大好きだっ... 続きを見る

本日ひな祭り!

          んー画質がいまいち。。。   皆様いかがお過ごしでしょうか。     やっぱり祝い事なので         ケーキとか?   散らし寿司は定番ですかな?      道に迷ったらステキなひな壇たちに  ... 続きを見る

弥生(三月)◆【東京染め紅型・蝶の小紋】

昭和43年制作 安部麗子(あき渋谷店店長)所蔵 今年は何年ぶりかで豪雪や寒波に見舞われました。しかしこのところは日脚も伸びて季節は確実に春の訪れを告げてくれています。 また3月は啓蟄でもあります。 野菜についた虫が蝶に変... 続きを見る

卒業式

     3月になりました。  卒業イベントシーズンです。     週末は、末っ子わが母校へ行ってきます!!  移転後初の校舎へ。    何しにって  卒業制作展へ     どんなかと・・・      作った作品の展示や... 続きを見る

PRESS!

 本日は すっかり恒例の 東京マラソン  が 開催されましたね~   3万6000人 もの方が 参加されたそうです      すごいですね~   そんな マラソンランナー のように いつも前を向いて  走っていきたい  ... 続きを見る

一足早いひな祭り!

  今日は雨ですね   昨日は、日本代表U-22 4-0で勝利     おめでとうございます。次の試合国立!勝利で五輪がきまるといいですね。   雨のザーザーぶりにテンション落ち気味   甘いのドーン      で、テン... 続きを見る

わさみん☆ステキ

昨日、AKB48の岩佐美咲さんが、着物レンタルあきの振袖をお召し頂き テレビ御出演 無人駅 を歌われました 歌謡コンサート お着物姿はこちら お着付後、店長とパチリ 今回は、お着付もあきで担当 着付後、本番まで長い時間、... 続きを見る