Latest Posts
卯月(四月)◆【本手描き友禅、訪問着】
昭和42年制作 安部麗子(あき渋谷店店長)所蔵 待ちに待っていた本格的な春がようやく訪れました。 桜の開花とともにお花見や行楽へと、開放的で楽しみな季節でもあります。 また春は秋についで、結婚式やお茶会の多いシーズンです... 続きを見る
今朝、半月を見てきました。
本日も沢山の袴男子と袴女子が、出かけて行かれました。 ジャジャン!アップはなしで、引きで如何でしょう? 梅柄の中振袖です。 まだまだ前日までご予約受け付けております。 本日も学生様ご予約にご来店... 続きを見る
あれから・・そしてこれから
本日は 日差しは明るく ちょっと春めいた感じではありますが 風が 冷たく 寒い~ まだまだ 防寒が 必要ですね こんにちは スタッフ長女 です 一昨日で あの震災から 一年 この震災で 感... 続きを見る
弥生(三月)◆【東京染め紅型・蝶の小紋】
昭和43年制作 安部麗子(あき渋谷店店長)所蔵 今年は何年ぶりかで豪雪や寒波に見舞われました。しかしこのところは日脚も伸びて季節は確実に春の訪れを告げてくれています。 また3月は啓蟄でもあります。 野菜についた虫が蝶に変... 続きを見る