Latest Posts
3連休!着物でお出かけ♪
こんにちわ 本日より三連休いかがおすごしですか? 私の3連休は先週でした・・・。そう、歌舞伎、、、博多座へ 中州へ行ってまいりました。一口餃子、ラーメン、通りもん、、、 本日のお客様は、歌舞伎を観に着... 続きを見る
レストランウェディング♪
皆様ご無沙汰しております 最近、銀座店勤務になりました末っ子でございます。 本日は、銀座店企画 レストランウェディング に着るウェディング衣裳を悩まれているお客様へ 簡単?... 続きを見る
神無月(十月)◆【本手描き友禅秋の花篭模様付け下げ】 昭和50年
2011年5月に最終回を迎えた、「昭和の着物語り・今よみがえる90年前の色彩」では、栗谷家に伝わる大正から昭和初期の着物をご紹介いたしました。 引き続き、2011年7月より昭和40~50年代を中心に「昭和時代の着物」をご... 続きを見る
長月(九月)◆【草木染ひとえ紬に秋草模様の塩瀬染名古屋帯】昭和54年
2011年5月に最終回を迎えた、「昭和の着物語り・今よみがえる90年前の色彩」では、栗谷家に伝わる大正から昭和初期の着物をご紹介いたしました。 引き続き、2011年7月より昭和40~50年代を中心に「昭和時代の着物」をご... 続きを見る
葉月(八月)◆【絽の小紋】に【相良刺繍の紗名古屋帯】―昭和55年
2011年5月に最終回を迎えた、「昭和の着物語り・今よみがえる90年前の色彩」では、栗谷家に伝わる大正から昭和初期の着物をご紹介いたしました。 引き続き、2011年7月より昭和40~50年代を中心に「昭和時代の着物」をご... 続きを見る
さっそく花火大会♪浴衣・ヘアセット♪
先日の浴衣レンタル・ヘアセットのお客様のご紹介 渋谷店新着浴衣です こんにちわ 昨日は、足立の花火大会へ皆様お出かけになりましたか? わたしは、うえの夏まつり にいってきました パレードを見に・・... 続きを見る
浴衣・ヘアセット♪ 渋谷店!
こんにちわ 最近少し暑さが落ち着きましたでしょうか? 昨日今日と、浴衣レンタルのお客様急上昇!! 昨日のお客様は キラキラ華やか浴衣でライブに 3日間連続でイベントだそうで、本日も素敵なお洋服... 続きを見る
週末♪着物♪浴衣♪お出かけ♪
みなさまこんにちわ 昨日の集中豪雨大丈夫でしたか? 私無事、店内にいたため被害ゼロ ちょっと蒸し暑かっただけでした さぁ、先日に引き続きご利用いただきました お客様をご紹介 ... 続きを見る