教えてあべ先生Q&A

着物レンタルあき マネージャー 安部麗子
		19歳から茶道、華道に親しみ着物を着続けて50年。
		着物理論を学び、多くの生徒に着物文化を伝承。
		その後、視野を広げるため、ファッションデザイン学院に勤務。
		最先端のファッション界の中での経験も、現在のコーディネートに活かされています。
		着物は着付けや帯結び、コーディネートによって多様に変化します。
		本来の美しさに加え、時代に合った着こなしを提供させていただきます。
- 既婚者なのですが、結婚式に振袖を着ていくのは非常識でしょうか?
 - 衣替えの時期に結婚式の家族写真に写真だけあわせの着物を着るとおかしいでしょうか?
 - 神前式の結婚式なのですが、35歳未婚の場合どのような振袖がよろしいでしょうか?
 - 訪問着が小さくなってしまい適正サイズの訪問着をレンタルしたいのですが、大きいサイズはありますか?
 - 友人の結婚式にお呼ばれしたのですが、色味的に派手でしょうか?
 - 姉の結婚式に成人式に着た振袖を袖丈詰めにして着ようと考えているのですがふさわしくないでしょうか?
 - 友人に結婚式の受付係を頼まれたのですが、3月に紅葉の柄はおかしいでしょうか?
 - 入籍後の顔合わせで記念に着物を着たいのですが、訪問着でよろしいでしょうか?
 - 息子の結婚式に黒留袖を着たいのですが、私の身長にあった小さい黒留袖はありますか?
 - 子供の卒業式に一つ紋を華やかな帯で出席するのは、大丈夫でしょうか?