卒寿、還暦にふさわしい着物 | 着物レンタルあき
  • ミッシェル様

    実家の父の卒寿、私の還暦の祝いに着物を着て記念撮影をしたいと思っています。
    どの様な組み合わせがよろしいでしょうか?

  • あべ先生

    ミッシェル様

    この度は書き込みありがとうございます。

    お父様の卒寿と共にミッシェル様還暦のお祝い。

    誠におめでとうございます。
    お二人お揃いでのお祝いは、めったにない事と存じます。

    その際のお召しものの色彩ですが、卒寿は紫と白、還暦は赤ですね。

    還暦のお祝い着はお座布団も含め一式ご用意がございましたが、最近は需要が少ないため
    倉庫に収納されているものと思われます。
    卒寿につきましては、申し訳ございませんが、ご用意がありません。

    ネットをみますと、卒寿や還暦のお祝着が多数ございますが、以下私のご提案も参考にして頂ければ幸に存じます。

    お父様はご高齢でいらっしゃるので、紫のちゃんちゃんこ一式をお召しになられたら如何でしょうか。
    ちゃんちゃんこはお祝いが終わっても軽くてベスト変わりになりますね。

    ミッシェル様は3回目成人式として、赤い振袖をお召しになったらいかがでしょうか。
    愛娘さまの振袖姿をご覧頂いたら、お父様もミッシェル様の20歳の成人式を思いだされて
    感無量ではないでしょうか。
    華やかな振袖姿と高貴な紫のお祝い着は、写真映りも宜しいですね。

    ミッシェル様にとって、今回のお祝いは生涯の思い出の写真となることでございましょう。ぜひ振袖をお召しになって頂きたいと思います。

    どうかご検討の程、宜しくお願い致します。

          着物レンタルあき マネージャー  安部 麗子

Instagram

#着物レンタルあきでUPしよう!