知っていて損はない!七五三で着るべき着物って? - 着物レンタルあき : 着物レンタルあき

知っていて損はない!七五三で着るべき着物って?

留袖

渋谷・銀座・池袋・横浜の4店舗で営業しております、着物レンタルのあきです。
お子様の成長をお祝いする七五三は親子揃って着物を着ることができる特別な日です。記念に家族写真を撮影されるご家庭も多く、せっかくならしっかりとした着物を選びたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
ですが、着物と一口に言ってもその種類は多様で、場面ごとにふさわしい着物も変わってきます。何も知らずに選んだ着物が七五三にふさわしくない、場違いの着物だった……なんてことは避けたいですよね。
「着物のことはあまり分からない」という方こそ、七五三で着物をレンタルする前に基本的な着物の知識を確認しておきましょう!

七五三のお母様の訪問着はできるだけ目立たなく?いえいえ、大いに楽しみましょう!

従来は子供が主役の日なのでお母様の訪問着はできるだけ落ち着いた色味のものでというのが通例でした。ただ、最近ではあまり囚われすぎず七五三での訪問着が華やかなものでもよいとされています。お子様にとってもお母様が華やかで彩りがあった方が嬉しいものです。

お好きなお色味で、着物を楽しみましょう。

七五三でお母様におすすめの着物

可愛いらしい雰囲気がお好きなら

訪問着[上品なピンク、雪輪]

やさしい上品なピンク地に雪輪、控えめながらも松竹梅、流水の訪問着です。七五三でのお母様や入学式などにおすすめです。(身丈165cm、裄丈69cm) (商品コード: i-hm446)

上品な雰囲気がお好きなら

訪問着

薄柿色にグレーのぼかしがはいったお洒落な色の組み合わせです。四季草花が黄色、ブルー、ピンクなどカラフルで上品です。(商品コード: g-hm196)

スタイリッシュにきめたいなら

訪問着[緑色の辻が花模様]

ビビットな緑色の個性的な訪問着です。裾から腰にかけて、辻が花の染め分けが装いに緊張感を与え、エキゾチックな花模様が伸びやかです。帯は唐花の袋帯を合わせ、シルクロードを意識した一揃いです。(商品コード: s-hm160)

控えめがお好きなら

訪問着(四季草花)

グレーがかった水色地に四季草花を細やかに表わした付け下げ訪問着です。(身丈163cm・裄69cm・身幅141cm)(商品コード: y-hm514)

豪華な着物を着たいなら

訪問着[新橋色の京友禅]

のり散らし地に下がり藤や牡丹など優美な花模様を配し、金彩の裾には鳳凰が描かれた華やかな京友禅訪問着です。(商品コード: s-hm222)

七五三で着るべき着物は?

すでに答えを前章で記載しましたが……七五三は「訪問着」を着るのが正しいです。

七五三で着るべき着物は?

訪問着とは通常肩裾模様と言われ、左胸側に柄が入っている着物のことで、七五三だけでなく結婚式やお茶会にも着用されています。

基本的に七五三で小紋は着ません。小紋は七五三や結婚式といった正式な場というよりは、カジュアルな場で着る着物とされています。

先述の通り、着物はかなりカジュアルになってきているのも事実で、最近では七五三で小紋をお召しになる方も中にはいらっしゃいます。ですが、七五三に来られるご親族で着物に詳しい方がいる場合は訪問着にしておいた方が無難です。

着物屋さんは着物について詳しく教えてくれる?

着物をレンタルするならTPOに合った着物かどうかをしっかり教えてくれるところでレンタルすることをお勧めします。

華やかでもよくなってきているとはいえ、あまりに煌びやかなものや、お子様よりも目立ってしまうのは考えものです。着物レンタル屋さんによって着物の知識も異なるので、当日自信を持って着物を着れるように、しっかりと説明をしてくれる着物レンタル屋さんにしましょう。

着物レンタルあきでは、着物の知識が豊富なベテランスタッフが揃っておりますのでご安心ください。また、定期的に着物の勉強会を行い知識のブラッシュアップも行なっています。

お客様が気持ちよく着物の1日を過ごしていただけるよう、私たちは様々な観点から最適な一着をご提案させていただきます。

Instagram

#着物レンタルあきでUPしよう!