にかほ温泉♪ vol.2 - 着物レンタルあき : 着物レンタルあき

暑さ 戻ってませんか~ ? 困る汗

 こんにちは この ぶり返しの暑さに 

 すっかり やられている スタッフ長女 です ひよざえもん がーん

 昨日の 帰り道 Runningダッシュ

 「 ねぇねぇ お父さん 見てみて !!2 」 

 と 旦那さま かな? と 思われる おじいちゃんを

 手招きしている方 と 遭遇

 

 つられて 振り返ると 

 そこには  まんまる の お月様が 雲月 きらきら!!

 とっても 眩しく 夜空に 浮かんでおりました にこ

 

 昨日は 十五夜 お月様 音符 だったのですね

 「 momiji* 中秋の名月 」 

 まさに 「 名月 」  で ございました

 

 思いがけず 綺麗な お月様を 見てしまった 私長女

 ・・・・ がまんできずに 買ってしまいました ひよざえもん ラブラブ

   

       うさぎ の おだんご  これ

 
  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

 

  やはり 色気より 食い気かっ (*^.^*)  

  pu  

 

  さて 気を取り直して~

  にかほ温泉 vol.2 ご報告いたしまする~ (*^▽^*)

  ホッと旅行 の 二日目は

    なんと 快晴 晴れ

  

  すっかり テンションが 上がり ↑

  まず 出かけた先は

     「 白瀬南極探検隊記念館 」

 
  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  白瀬南極探検隊 が 未知の地 南極へ出航 という

  偉業の 年から 100年 が 経つそうです 

  この 出航した当時の 船の模型が 展示されていましたが

  「 この船で・・・ (*_*) 」 と なんとも たよりなさげな ふね 

  何かを 成し遂げようという 探検隊の 一念が

  ヒシヒシと 伝わってくるような 気がしました

  南極の 氷 南極 も 触っちゃいました~ 

 

 

  この日は 象潟( きさかた )町 まで

  足を 伸ばし くるま6ダッシュ

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  景色のよい ところ ♪  

  またまた 道の駅 「 象潟 ねむの丘 」 へ

      まさに 絶景~ o(^▽^)o

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

 

  

  さっ 

  そろそろ お腹が すいたよね にひひ

  で チョキ

  

  名物 「 岩ガキ 」 食べてきました~ 

  「 お兄さん でっかいの 選んでね (b^-゜) 」

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  きさかた では この季節が 岩ガキ の シーズン ハート

          夏ガキ 牡蠣 です

    ポンズ を ちょっと垂らして 

    とっても おいしかったぁ ひよざえもん ラブラブ

   

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  このあと 立ち寄った 昼食の 店で

  「 秋田美人 ハート の ビール 」 飲みました (^O^)/

   この ネーミング 飲まないわけには いかないっしょ にこ

 

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  お腹が 満たされたら

  

  次は

       散策 です ダッシュ

  

   奥の細道 で 芭蕉が 唄った お寺

   「 蚶満寺 (かんまんじ) 」 

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

         「 松尾芭蕉 像 」 

   おんぷ♪ きさかたの~ 

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

   寺の 近くに 広がる

   「 九十九島 」  

   鳥海山 も 見えます

   ・・・ ちょっと 低い雲に 隠れちゃってますね

 

  
  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

 

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  途中 途中に 咲いている 綺麗な花 

  日の光を あびて

  キラキラ してました

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

    「 きさかた さんぽみち 」

  こりゃ なかなかの 散歩道 で ございました ふぅ

    結構な時間 歩いていたもので

    年甲斐もなく 日焼け 汗

    後悔先にたたず ・・・ 

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  最後は 意地になって歩いていました (-з-)

  

  でも~ 汗かいた 後は hatena☆☆

  やっぱり アイスでしょ~

       ♪ いちじくソフト 

  

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

   疲れが ふっとんだぞぉ ニコニコ

   ひらめき電球

   そして 私長女の 疲れを ふっとばす

   もうひとつの ものといえば 

   「 お酒 」 でしょ~ ひよざえもん ウインク

  

   ということで

   

      酒蔵 飛良泉( ひらいずみ )さん へ 

    

      おじゃましました

  

      この 佇まい かっこいぃわぁ

    着物レンタルあき渋谷本店のブログ

   全国で 3番目に古い 酒蔵さん とのことですが

   新しい味・香り のものも たくさんあり

     宿で 飲む 分

     好きな方に 差し上げたい 分

     自宅で 楽しむ 分

   と 宿から近かったこともあり

   何度か 足を運び た~くさん 頂戴しました (o^-‘)b 

    

    

  

  この日の 宿での 夕食のあとに だされた

  デザート ・・・

    なぜか アニバーサリー はてな? 

    

   着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  温泉

  さぁ 朝湯も しっかり はいって

  最終日

  

  この日も 晴天~

 

  

  道々 風車 を よく 見かけました

  風力発電の 風車 ですね

  たのむよ !!4 自然エネルギー 

 

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  最後に 立ち寄った 「 道の駅 しょうわ 」

    ひまわり ブルーメッセ あきた 

  

    見てください  この ひまわり畑 ビックリ

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

    こんなに 大量の ひまわり を 見たのは

    初めて です

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

 

     ひまわりパワー キラキラ いただき

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

   ここの 温室 3棟 も あるんです

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ

  わんわん

  温泉と 道の駅 と

  地のもの を 堪能した

  今回の ホッと旅 スーツケース

  

  気持ちを 新たに 秋を迎えられそうです o(^-^)o

     いいぞ 東北

     大好きです 東北

  

Instagram

#着物レンタルあきでUPしよう!