今日も快晴
しかし 台風・・・また 近づいているんですよね
警戒しなければ です φ(.. ) ね
こんにちは スタッフ長女 です
8月も とうとう 終わりに近づいているなか
先日の 浴衣でぶらり~ の つづき を
ご紹介 (o^-‘)b
吉祥寺 井の頭公園 から
向った先
それは
「 世田谷文学館 」
こちらは 京王線 芦花公園駅 から
徒歩 5分 のところにございます
この日の お目当ては
「 書物と映画 」 という
和田 誠 さん の 展示会
和田 誠 さん といえば
有名なイラストレーター ですが
文学や映画 などなど
お好きなものに 関する知識が深く
そして お話もとても上手 です
以前も 週刊文春の 表紙絵にちなんだ 公演に
伺ったときも
そのお話に 時間を忘れて 聞き入ってしまいました
もちろん
和田さん の イラストも 大好き
子供の頃から 目にしていた 本の装丁 や 挿絵
映画のポスター などなど
今回も たくさん 展示されていました
和田 誠さんの イラストは
どこか 暖かく 優しい
和田さんの お人柄を 表しているようです
「 怪盗ルビイ 」
主演 小泉今日子 さん
なつかしい~
象が ブックエンドに
なんて かわいい
今回 この展示会には 三種類の企画が
ありまして
私がこの日伺ったのは
「 文学とジャズ 」 という 公演
実は ジャズは 文学と さまざまな つながりが
あるのですよ~ という 和田さんのお話と
そうして紹介された 曲を
佐山雅弘さん 率いるトリオ が演奏し
島田歌穂さん が うたいます
なんだか もったいないくらい 素晴らしい 演奏と歌 に
酔いしれて しまいました
溢れんばかりの 和田さんの 知識に
改めて 尊敬の意を 深くした次第でございます (*^o^*)
今年の 夏は
この 一回しか 浴衣を 着ていない
私長女
しかし
実は 今週末に もう一度 着てしまおう と
目論んでおります
台風を 心配しつつ・・・・
もう一度 ゆかた 着るぞ~ o(^▽^)o
最後に
こちらは 吉祥寺で 購入した タオルハンカチ
何の 柄か わかりますかぁ
くま ですよ~
いくつになっても
こんなものが 大好きな
長女なのでした
#着物レンタルあきでUPしよう!