押しせまってまいりました 今年もあとわずか
こんにちは スタッフ長女 です
この時期になると 今年中にすませたい~ と
アタフタ しつつも
結局 すませたような すませていないような
何か 心残りを持ちながら 大晦日を迎えてしまいます
昨日の スタッフ三女 は ちゃんと大掃除に取り掛かっている
様子でしたが
私長女 は 大掃除には まだ 着手できず (^o^;)
とりあえず
本日今年最後の 燃えるゴミ の日 に向けて
昨日 出勤前に バタバタと気になっていたところを 片付け
掃除をし ゴミ袋 5つ にまとめ
今朝 新たに 3つ ・・・・ どれだけ 無駄があるのだ ・・・・
と 反省 m(_ _ )m しつつ ( エコ じゃなくて スミマセン )
ゴミ出しをいたしました
満杯で 囲いからあふれ出した ゴミを見ながら
ご近所の おじさんに 挨拶すると
「 すごいよね~ 今日は 朝5時には こんなだったよ 」 と
すごすぎます・・・
そんなこんなななか
正月の準備も しなければいけません
松かざり や
鏡餅 なども もちろんですが
毎年 楽しみなのが
干支の小物を 飾ること
毎年 すこし 新しいものを 加えるのも 楽しみのひとつ
今回の ニューフェイス は
この子 たち です
正月用の お箸も 用意しました
玄関や お部屋に イロイロ 飾っちゃいます
あ~ なんだか ちょっと 楽しくなってきました
あっと でも 大掃除があったぞ
・・・・こんな感じで 今年も 残り 3日
あっという間に 過ぎてしまいそうです
今年 いちねん みなさまには 大変お世話になり
心から 感謝の気持ちで いっぱいです
来年も どうか よろしくお願いいたします
今年最後の スタッフ長女 から
みなさまに
こちらは 家の玄関の シクラメン です
日差しを浴びて 元気いっぱいです
この シクラメンのように
みなさまが 健やかな 新年と なりますように o(^-^)o
#着物レンタルあきでUPしよう!