さわやかな朝でしたね~
最近のちょっとへこんだ気分を爽やか に変えてくれるような
そんな朝でした o(^-^)o
こんにちは スタッフ長女 です
でも 風が強くなってきているので お気をつけ下さい~
さて そんなこんなで 気分を新たにしている 長女は
新しいもの も 好き 伝統的な古いもの も 好き
です
そんな 長女 に ぴったりの場所
コレド室町
行ってきました~
江戸情緒をテーマに先月末にオープンしたての
複合ビル です
今回 お邪魔したのは
先日まで おこなわれていた
「 TOKYO KIMONO WEEK 2010 」
という イベント企画 のうちの ひとつ
「 きもの ・ 和 ・ 日本の美 」
という 着物ファッションショー
こちら 入口
こちら は 入口 すぐに展示されていた着物たち
ショーの模様は 残念ながら 画像では
お伝えできませんが
1時間半 ほどの 時間のなか
次から次へと
様々な 着物を きた モデルさんが
入れ替わり立ちかわり
着物も見たいし 帯も見たいし
小物もチェックしたいし
帯結びも見たいし ( だんだん鼻息が荒くなってきた )
などなど
見たい部分が たくさんあって
あっという間の 時間でした
着物は 艶やかな振袖 から
粋な 訪問着
シックな 紬 など
ホントに目の保養をさせていただきましたぁ (o^-‘)b
ゲストの 宇津井健さん 萬田久子さん
素敵でした~
御歳79歳という 宇津井健さん は
お年を感じさせない ダンディー な 雰囲気
萬田久子さん は 着こなしも見事 で
お美しく 見とれてしまいました
やっぱり 着物 って いいわぁ ( つくづく・・ )
すっかり 胸いっぱい に なった 私たちは
次は お腹をいっぱいにするべく
同じビル内のレストランを覗いてみましたが
オープン間もないからか どこも 満席
しかたがないので
近くの 日本橋三井タワーへ
こちらの上層階は マンダリン・オリエンタル・ホテル ですよん
今回は こちらのビルの 地下のレストラン街へ
地鶏のお店で コラーゲンたっぷりの 鶏なべ を
いただきました~ v(^-^)v
コレド室町 は レストラン以外にも
金箔専門店 「 箔座 日本橋 」
包丁 の 「 木屋 」 など
伝統的なお店も 入っています
お江戸 日本橋 着物の似合う街
ですよね
皆さまも ぜひ 着物で お出かけ いかがですか~
#着物レンタルあきでUPしよう!