おせち料理 - 着物レンタルあき : 着物レンタルあき

今日は随分涼しく・・というか 秋 アキノケハイ のよそおいが似合う

気候に なりましたね

こんにちは スタッフ長女 ひよのしん です

こうなると だんだん 年末 が 見えてきちゃいますよね~

  アセアセ あせる

周りでも 「 次に会うのは忘年会だね~ 」 とか

郵便局や コンビに などで 年賀状ビックリマーク  という のぼりを

見たりして 年末が近いことを 感じちゃいます 

こんな感じで すっかり 追い立てられ始めた

私 長女は 先週 新宿のデパートに 

おせち料理の 申し込みに 行ってきました ためいき

  えっ もう  はてなマーク 

 と 思われる方も いらっしゃるかと 思いますが

 一度 痛い目にあってからは 早々に 

 申し込むことにしているのですっ 溜め息

 子供の頃は 母と祖母が おせち料理を 作ってくれていました 音符 が

 最近は すっかり 楽することを覚え

 ・・・・って 楽したいのは 私 ナマケモノ長女 ひよざえもん がーん なのですが  

 でも おせち料理を 頼んでも

 黒豆炊いたりきらきら!!  お煮しめしたり にひひ

 おせちに飽きたとき用 に

 鳥ももの照り焼き と

 ビーフシチュー の 下ごしらえしたり

 などなどと うえ

 結構 年末は それでも バタバタ = なのですが

 しかし この 黒豆 に 関しては

 やはり 母の味 らぶ2 が ありまして

 今でも 母に やってもらっています

 この味 引き継げるのかっ ガンバレっ 長女 (^o^;)

 こんな 年末のお話をしていると

 気になりません? みなさま

 そうです !!

 

 成人式の 着物 です

 早い方は 早々に 決めていらっしゃいますが

 なかなか忙しくて・・・ という方も

 いらっしゃるかと 思います

 着物レンタルあき では

 

 成人式のイロイロお得なプラン 
 で

 

 まだまだ お待ちしておりますよ~ o(^-^)o

 

 さっ  みなさま ニコニコ

 年末まで あと二ヶ月 と 少し 

 体調維持で 乗り切りましょ~ (^-^)/

 

Instagram

#着物レンタルあきでUPしよう!