少し秋の気配するよね~ と 言いながら
やはり日中の暑さが体力を消耗 している スタッフ長女 です
この だるおも~ な 状況を癒すには(‘-^*)/
温泉 でしょ 温泉 しかないでしょ
ということで 先日
青森県の鯵ヶ沢温泉に行ってまいりました
ただ 温泉につかってゆっくりしたい という 目的で選んだ
漁師町の 静かな温泉地です
東京から 大館・能代空港 まで飛び
そこから 車 で 鯵ヶ沢まで
日本海を見ながらの絶景のドライブコースです ひゃっほい~
途中の 「千畳敷」
「十二湖」という 12個ある湖のひとつ
青池
そして、宿のチェックイン 前に
ひとつ 大事な寄り道
今、大変な人気者となった鯵ヶ沢のアイドル
会える確率は30%とも言われる・・・・・・・・
「ぼく 秋田犬」
「ブサカワ犬って言われてます」
イカ焼き通りの菊谷商店
こちらのイカスミのするめは絶品
わさおくん トラックの荷台にのって 写真タイム?
アイドルはファンサービスがたいへん・・・
すき~
海風に吹かれる わさおくん
こう見えて3歳 哀愁ありすぎ
この大人気で人がワンサと立ち寄り、色々と大変なことが
あったようです
わさおくんに会うときは
ちゃんと おばちゃんに一声かけて
わさおくんをびっくりさせないようにしましょう~
今月下旬から なんと 映画の撮影が始まるようですよ
映画の名前は その名も 「わさお」
飼い主の役には 薬師丸ひろ子 さん
わさおくんのありのままの演技? スクリーンで早く観たいです
鯵ヶ沢温泉は 海沿いの温泉地のため
露天風呂から海が見える もうすぐそこに
そして 海に沈む夕日のなんて綺麗なこと
日没に合わせて風呂からあがり
沈む夕日を見ながら 風呂上りの 一杯
これぞっ 至福の時間
今回は ドライブだけでなく、
鯵ヶ沢~深浦までの一駅を 五能線 に乗り
車窓から見える日本海の風景も楽しみました
車からとはまた違った気分が味わえます
行きは ローカル線
「この雰囲気いいよねぇ なんだかなぁ~」
帰りは リソート号くまげら
快適
動物に触れ
人情に触れ
自然の大きさに触れ
海の幸 山の幸 を しこたまほおばり
五感を い~っぱいに 使って
リフレッシュした 旅でした
「おつかれさま わさおくん」
#着物レンタルあきでUPしよう!