梅雨明けしましたね~
こんにちは、渋谷スタッフ Acco です。
梅雨明け後のまぶし過ぎる日差しに少々へこたれ気味ではございますが・・
本日もはりきって営業中でございますよ~
みなさま、もうすっかり夏気分で、色々なお出掛けの企画をされているかと
思いますが、私も先日東京ミッドタウンでの休日を過ごしてきました
で、まずはやはり腹ごしらえですよね~
チキン・プレートとバーニャカウダに 見えませんがも
こちらのカフェは2階が落ち着いていておススメですよ。
さて、いよいよ本題。
ミッドタウン内サントリー美術館にて
雅は「エレガンス」、妙は「エスプリ」とな。おしゃれ~
能・狂言の衣裳やお面などなど、興味深いものがたくさんありました。
特に衣裳はどれも目を見張るもので、日本文化の素晴らしさを改めて
感じた次第でございます。
お能に関しては、スタッフ ayaya がいずれ詳しくお話してくれると
思いますので、みなさまお楽しみに
また、1階の「虎屋」では京扇子展をやっていました。
手前にある赤い物体は和菓子ですよん
扇子の和菓子 なんて可愛らしい
食べるのもったいない~。
ミッドタウンには、このようなステキな企画展が
色々おこなわれていて、着物でいらしている方も結構いらっしゃいました。
こんな暑い日には、涼しい屋内でブラッっとキレイなものに
かこまれて過ごすのもよいかもしれませんよ
この日の締めは、やはりディナー
ランチは洋、昼間は和のテイストに触れたので、
ディナーは中華です
地元近くの吉祥寺に移動してのディナー
中華料理「MATSUHIRO」で、コラーゲンたっぷりの春巻きや
ブルブルの水餃子などなど。
最後は名物の陳麻婆豆腐で毛穴開いて体内の悪いものを全部出しました
これぞデトックス
大満足の一日でした
みなさまも夏バテなどしないように気をつけてくださいませ~
#着物レンタルあきでUPしよう!